日系グローバル・大手半導体企業における、Mixed
Signal LSIレイアウト設計リーダー職です。
Signal LSIレイアウト設計リーダー職です。
事業拡大による新規ポジションで、車載 MCU(Mixed Signal)製品 レイアウト設計リーダーを求めております。
同社を取り巻く環境は近年の活発な大型M&Aを含めて、他に類を見ないほどダイナミックに動いています。今後もインフラやデータエコノミー関連の急成長市場でのシェア拡大や、産業/IoTや自動車分野でのプレゼンス強化を図ります。変化の激しい中、グローバルチームの一員として、私たちと一緒に持続可能な将来を築いていただける方をお待ちしています。
職務概要:
Mixed Signal LSI開発におけるレイアウト設計/検証のリード
– チップトップレイアウトの設計/検証
– レイアウト設計チームのリーティング
– レイアウト業務を外注に依頼する場合のマネージメント
– レイアウト業務の報告書作成及びレビュー
同社は、2030 年までに収益を 200 億ドル以上に成長させることを目指しています。
この目標を達成するために、IPD、GPU、およびカスタム ASIC 製品ラインにおける現在の製品ポートフォリオをさらに拡大していきます。このエキサイティングな成長の旅で、私たちの開発とチームの成長に変化をもたらすことができるエンジニアを探しています。
企業の魅力:
■東証一部上場のグローバル企業です。外資系企業をM&Aした事もあり、さらなる成長が期待される企業です。
車載、産業用、IoTに注力し、日本をはじめ世界の産業の要となる製品メーカーです。
■日系の大手企業でありながら、組織がグローバル化されている為、外資系の様な環境があります。
更に、日本の主導であるため、仕事の遣り甲斐が高いのが、この企業で働く魅力の一つです。
■福利厚生や手当、キャリアアップ支援も充実しています。
Requirements
必須要件:
– Cadence Virtuso XLを使ったアナログブロックレイアウト設計およびチップトップレイアウト設計
– Candence Virtuso PVSまたはMentor
Calibreを使ったレイアウト検証
Calibreを使ったレイアウト検証
– 設計チームのリーダー経験
– 外注設計者に対するレイアウトマネージメント
– ビジネスレベル以上の日本語および英語力
下記のいずれか一つ以上の経験:
– LSI開発工程の理解
– 半導体デバイスの構造と設計基準の理解
– デジタルレイアウト設計
– 物理検証(DRC/LVS/ERC等)の検証用ルール作成(改善/新規提案が出来ること)
選考フロー: 面接回数3回 ※場合によって選考回数等に変動が出る場合がございます。
Benefits
想定年収:800万円+ボーナス
勤務地:東京あるいは在宅にて勤務
(転勤が発生する場合に対応できることが条件で、地方からの就業も応相談)
海外在住者は国内への転居が求められます。
勤務時間: 9:00~17:30 休憩時間:1時間
休日・休暇: 完全週休二日(土日) 年次有給休暇/出産予定・育児休職/短時間勤務
諸手当: 通勤手当, 住宅手当 残業手当 財形貯蓄制度、持株会制度、賃貸住宅手当、健康増進、健康診断、医療施設の各種制度、厚生年金制度、企業年金等